2016/05/29 | 5月28日(土)、29日(日)の2日に渡って、研究会Research PlaNet 2016が東京のイイノホール&カンファレンスセンターで行われました。廣川信隆先生をはじめ、たくさんのトップ研究者による講演を聴講でき大変刺激になりました。
|
2016/02/24 | 国立循環器病研究センター研究所にて、分子生理部中川修部長の主宰するセミナーで講演を行いました。講演タイトルは’Dynamic cell behaviors in angiogenic morphogenesis’です。来聴していだきました皆様、ありがとうございました。
その前後で、中川修先生の研究室を訪れ共同研究に関して議論させていただきました。


|
2016/01/09 | 発表タイトルは、Effects of mechanical stimuli and mural cells on angiogenic morphogenesisです。
|
2015/12/11 | シンポジウム「血管・リンパ管のperivascular cellの多面的機能を理解する」のシンポジストとして、血管新生における血管壁細胞の役割というタイトル講演しました。写真は、同シンポジウムにおける講演者の集合写真です。シンポジウム、その後の懇親会と議論の耐えない有意義な時間でした。シンンポジストを企画されました旭川医大川辺先生、東京医科歯科大学渡部先生、富山大学山本先生大変お疲れさでした。
|
2015/12/02 | ワークショップの後、聴講に来ていただいた先生方と、ペリサイト研究を含め研究談義にて盛り上がりました。名古屋市立大学の植村先生から紹介いただいたお洒落な隠れ家にて、発起人の富山大学山本先生も満足気です。
|